九州旅行(15)
2016/7/27 (水)

第2艦隊司令長官「伊藤整一」の軍服です。

東シナ海に沈没した「大和」から引き揚げられた
引き揚げ品の展示です。

引き揚げ品には、ラッパ、ホースなどがあります。

引き揚げは、2度行われたようです。


沈没した「大和」は、
大きく切断されて海底に横たわっています。


たくさんの引き揚げ品が展示されていました。
右上は、士官室用浴室のタイルです。

真珠湾攻撃で使用された飛行帽です。

空母「赤城」の模型です。


飛行艇の模型です。

とにかく大勢の人で賑わっていました。


呉で建造された軍艦の紹介です。

呉の海軍工廠と
現在は広島にある自動車メーカー「マツダ」との関係です。


戦後の主力商品だった、マツダの3輪トラックです。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
これ以降のブログは、後日アップさせて頂きます。






 





