能登半島(2)
2017/6/19 (月)

横浜のランドマークタワー隣にある「日本丸」は有名ですが、
富山にある「海王丸」は、あまり知らていません。
全長は97・5メートルあります。

昭和5年に進水して平成1年まで使われていました。
平成4年から、この場所に係留されています。


非常時に使われる救命艇は、6隻あります。



中央にあるメインマストは
とても大きなものです。
水面から46メートルあるそうです。


船内に取り込む、明り取り窓があります。

エアーホーンは、
蒸気を利用しているそうです。

船には細かい説明が表示してあるので、
見学するのに便利でした。


この階段を降りると
船内を見学できます。

外に展示してあったものと同じ
「キャプスタン」がありました。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは、後日アップさせて頂きます。











