NSX(3)
2019/5/10 (金)

メインスイッチを入れた状態です。
新型NSXは3モーターのハイブリッド車なので、
この時はエンジンが停止していました。

後付けだと思われる
カップホルダーが付いていました。

アームの長いドアミラーですが、
はっきり後方が確認できます。

インストルメントパネルの下部は
アルカンターラのような材質になっています。

ナビの画面はレジェンドに似ています。

オートマチックの操作部分は
最近のホンダ車と共通です。
一番上のダイヤルで
走行モードを切り替えることが出来ます。

オーディオ操作できる
ステアリング左側スイッチです。

右はオートドライブスイッチになっており、
トリップメーターとメーター中央にある画面切り替え
スイッチが付いています。

中央モニターをナビ画面から
オーディオ画面に切り替えたものです。

前回のブログに載せた
スタートスイッチは、
押すとブルーからレッドに変わります。

包み込まれるようなバケットシートです。

ガラスを2枚介しての後方視界は良好でした。

R35GT-Rに似たドアノブです。
キーシリンダーはドアに付いています。

運転席ドアガラスとリヤクォーターガラスに
段差がありません。

試乗せず眺めただけになってしまいましたが、
NSXの魅力を感じ取ることが出来ました。
エンジンがかかった時の音が大きく、
まるでフェラーリのような音です。
大メーカーの造ったクルマだけのことはあり、
最新の技術が詰め込まれていました。
NSXは少量生産車なので、
造りはしっかりしていました。
また入庫すると思うので、
次回は試乗してみたいと思っています。











