会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

2020年 砂の美術館(2)

2021/1/8 (金)



有名な出雲大社の「大しめ縄」は、
本殿ではなく
隣にある「神楽殿」にあります。

横幅13メートル、重さは5トン以上あります。



参拝方法が一般的な神社と異なり、
出雲大社は2礼4拍手1礼になります。



参拝した後、
「古代出雲歴史博物館」を見学しました。



古代出雲大社本殿は48メートルあったと言われており、
神話に過ぎないという意見がありましたが、
発掘により柱が出土しました。



出土した神殿の中央にあった「宇豆柱」です。
重要文化財になっています。






付近から発掘された弥生時代の土器に
出雲大社の巨大神殿が彫られており、
もっと古い時代から神殿は存在していたようです。



10分の1に復元された
巨大神殿の模型です。
階段の長さだけでも110メートルあります。



こちらは常設展示室になります。



大量の銅剣が出土した遺跡です。



このような状態で埋まっていました。



大量の銅鐸が出土した遺跡です。






出土した銅鐸です。






当時、銅鐸が完成した時は、
このような金色に輝いていたと思われる
様子を再現したものです。



北松江駅で使われていた案内板が展示されていました。






昭和3年から使われていた改札口です。



20年ほど前の発掘調査の様子を再現したものです。





現在は埋め戻されており、
場所がプレートで表されています。

今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。








































 
各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ