レクサスGS-F(1)
2016/9/14 (水)

当社にGS-Fは多数入庫しています。
いつも試乗する前に売れてしまうので、
機会を見つけて、先日試乗しました。
GS-Fは
標準車とはフロントフェンダーが異なり、
迫力が増しています。

私は以前IS-Fに乗っていたことがあり、
違いなども書いてみたいと思います。
あくまでも個人の感想ですので、
そのぶんはお含みおきください。

ヘッドライトが薄くなったことで
精悍さが増しました。
バンパーサイドの開口部分が大きくなっています。

フロントフェンダーとサイドステップ部分は
上手く接合されています。

3眼LEDライトがついています。
ナイキのマークに似たヘッドライト下にある
ポジションランプは、ヘッドランプと一体となっており、
この間にボディと同色になったカバーが
つけられています。

メッシュグリルの奥に
エアコンコンデンサーが見えます。

最近のトレンドで、
ドアミラーはブラック塗装になっています。

写真がわかりずらいですが、
インストルメントパネル上部は
アルカンターラのような素材になっています。

フェンダースリットから
エアーが抜ける構造になっています。

オプションのオレンジキャリパーを装着し、
タイヤはミシュランがついています。
ホイールはBBS製になります。

リヤは275/35/19インチ

フロントは255/35/19です。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは、後日アップさせて頂きます。











