CX-5 XD・Lパッケージ4WD(1)
2018/7/30 (月)

CXー5に乗ってみました。
昨年発売された2代目のモデルです。
先代モデルにじっくり乗ったことがないので
あまり旧型との比較ができませんが、
気が付いたことを書いてみたいと思います。
よろしかったら読んでみてください。

全体的な雰囲気は
旧モデルに似ています。
ヘッドランプが狭くなり、
グリル開口部が大きくなっています。

旧モデルに比べると
全体的なラインは似ていますが、
とてもシャープに見えます。

角を削ぎ取った様なデザインです。

空力を考慮したウインカー付きドアミラーです。

ヘッドランプの上下が狭くなり、
より精悍に見えます。

グリルモールとヘッドランプには
隙間が空いています。

バンパー下側も狭くなっています

アル三ホイールは
削り出しに塗装されており
メッキ部分はヘアーライン加工されています。


前後同サイズのタイヤは。
トーヨー製225/55R19インチになっています。


旧型に比べると
テールランプも二回りほど小さくなっています。

いつも感じることですが、
マツダ車を見ると
マフラー径が細く感じます。

今はトレンドになっている
シャークフィンアンテナです。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。











