中国地方旅行(5)
2019/4/24 (水)

ノルウェー出身の画家ムンクの「叫び」を
立体的に表現したものです。

見事に砂で作られていました。

色はありませんが、
立体的に見えます。

作品の横に
作者のエドヴァルド・ムンクが立っています。

美術館は2階に回廊があり、
砂像を上から見ることが出来ます。

全体が一つの作品のように見えます。

熱心に見ておられる方が
たくさんいました。


先ほど見学した
デンマークにある「イーエスコウ城」です。

人魚姫の周辺には
波が表現されています。

毎年感じることですが、
年々、砂像制作のレベルが上がっていると思います。

次回が楽しみになりました。

美術館の2階にある売店です。

屋外に展示されている砂像です。

北極圏に生息している動物たちです。


日本にあるフィンランド大使館の
キャラクターだそうです。


この美術館のチーフディレクターを
されている日本人の作品です。
チーフディレクターが制作テーマを決め,
世界中の砂像彫刻家に依頼しています。


美術館の先には
鳥取砂丘が広がっています。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。











