会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

フェアレディZ・バージョンS(1)

2020/6/5 (金)



フェアレディZに乗ってみました。
海外では370Zと呼ばれています。

ずいぶん古い話ですが、
初代フェアレディZの開発コンセプトは、
「北米で人気のあったポルシェのようなスポーツカーを
ポルシェの半値で売る」ということでした。

ある意味、
ところどころにポルシェと似た部分を感じました。



撮影場所は
景色の良い「日進市総合運動公園」です。



緑が多くてきれいな公園です。

Z34は
Z33からホイールベースが短縮されており、
デザイン的なバランスがとれています。

エンブレムが無くても
一目でZだと分かるデザインになっています。



Z33から引き継がれた
縦長テールランプです。

最近、概要が発表された次期モデルは
横長デザインに変わると言われています。



このクルマのグレードは
バージョンSなので、
マニュアルシフトの6速です。



平成29年にマイナーチェンジされてから
ヘッドランプ内部がブラックになりました。



この部分はLEDのデイライトになっています。



フロントフェンダーにあるZマークです。



表面がブラックのガラスになっており、
ウインカ―を出すと
内部が点灯します。



エンジンルームは
ブラックで統一されています。

薄い板状のストラットバーが付いています。

V6エンジンのエアクリーナーは、
左右にふたつあります。

ニッサン車は見えない部分で
お金がかかっているところがあります。



バッテリーは助手席前部にあります。



左はブレーキ関係です。

左ハンドルの輸出車は
この部分が逆になっています。



フロントにウォシャ―タンクがあります。



ボンネット開閉はダンパーではなく、
ついたて棒を立てるタイプです。

フェンダー取り付けボルトは
トリムで隠されています。



万が一の時に
ボンネットの後端を持ち上げる
ポップアップフードが付いています。



ワイパーは
一般的なU字型タイプです。



ドアキャッチは
アルミ製で黒メッキになっています。



先のマイナーチェンジで
アルミホイールのデザインが変更されました。

スポーク部分が細くなり、
ローターとキャリパーが良く見えるデザインになっています。



ブレンボではありませんが、
曙製の強化ブレーキです。



タイヤはブリジストン製ポテンザです。



前後とも同じ19インチですが、
タイヤサイズは異なります。



Z33から引き継がれた縦テールです。

リヤフェンダーは、
かなりブリスターになっています。



同一モデルをグローバルで販売するということで
バックフォグが付いており、
ナンバープレートの両脇が広く取られ、
欧州ナンバーに対応しています。



ハイマウントストップランプストップランプは
リヤゲートにあります。

Z33はボンネットのみアルミ製でしたが、
Z34はドアとゲートもアルミになっています。

今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。







 
各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ