会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

御岳濁河温泉と茶臼山①

2011/1/7 (金)

 清水政和様へ
わざわざ自宅までお祝いの品を送って頂き、誠にありがとうございました。
ビジネスを通して知り合ったお客様に
このような厚意をしてもらい、お礼の言いようもありません。
妻ともどもたいへん感謝しています。
清水様におかれましても、健康であり、お仕事がうまく行くよう祈っています。
またトヨタ店三品、平針店山中、工場長吉田も何かありましたらお力のなれると思います。
当社の購入して頂いた車2台のメンテナンスや困りごとがあれば遠慮なくお申し付けください。



正月にお決まりのコースをインサイトで行きました。
中津川まで中央道を使い、定番のくるまやさんでそばを食べました。



くるまやさんは火曜日定休ですが、正月ということもあり営業していました。
隣に止まっている車はベンツC63AMGです。
妻は新居の準備で忙しく、私一人で行きました。



国道41号線の飛騨小坂から御岳方面へ入ると道の駅はなももがあります。
一本に三色の花が咲くはなももの木があります。



国道から数キロ入っていることもあり、車はほとんど止まっていませんでした。
道路脇に多少残雪がありますが、
雪の多い地域へ来たという感じはまだありません。



道の駅から5キロほど山道を走ったら状況は一変しました。
あたりは真っ白の雪です。
この交差点から鈴蘭高原と濁河温泉へ分かれます。
車が4WDならば雪道は走りやすいと思いますが、
なにぶんインサイトはFFです。
車重が軽いので大丈夫だと思いこの車で向かいました。



鈴蘭高原へ行く道は広めですが、濁河へ行く道は狭くなっています。
道は除雪してあるので助かります。
道が狭くカーブミラーが少ないので、ヘッドとフォグライトを点灯して走りました。



天気は晴れたり曇ったりでしたが、あいにく御岳頂上は見ることが出来ませんでした。
残念でした。



分岐から10キロほど走ると大平展望台があります。
天候不良のため、御岳のきれいな景色は見ることが出来ませんでした。



晴れていれば御岳のダイナミックな景色を見ることが出来ます。



同じ場所で平成21年3月8日に撮った写真です。
この時の愛車はティアナ350XVでした。
乗りやすく非常のバランスが取れた良い車でした。
3500CCですが、クラウンハイブリッドと同等の燃費だったことを憶えています。



私がいつも泊まる濁河温泉ロッジさんの少し手前に旅館御岳があります。
ふと見ると7メートルはあると思われるツララがありました。
気をつけないと非常に危険だと思います。



濁河温泉ロッジさんへ到着しました。
ロッジさんは除雪する小型の除雪車を購入したそうです。
駐車場がきれいに除雪されているので車が止めやすくて助かりました。



奥に見えるベージュの壁向こう側に男性用露天風呂があります。



ここまでの距離は自宅から186キロほどでした。
燃費はリッター19キロとなっていました。
気温はマイナス6度と表示されています。



この日の宿泊客は私一人でした。
12畳の和室に一人で寝ました。なんとも贅沢気分です。
部屋は清潔感がありとてもきれいです。



ここはジャンルでみると民宿、ペンションに分類されると思いますが、
設備や料理は一流です。



やや照明を落としたシックな造りとなっています。
食事は奥に見える食堂で食べます。
地元の食材を使ったフレンチ風になっています。
過去に私は中部地方の温泉旅館にあちこち泊まりましたが、
ロケーション、泉質、食事で考えると、このペンションが一番だと思います。
食事は温かいものは温かく、冷たいものは冷たい状態で出してくれるので、
写真を撮る余裕がありませんでした。

  http://nigorigo-lodge.jp/index.html

よろしかったら一度宿泊してみてください。
フリードの鈴木からの紹介と言えば何かしらのサービスがあるかもしれません。



お風呂は大きめの内湯があります。
循環装置がない完全掛け流しの温泉です。



露天風呂も完全掛け流しです。
鉄分を多く含んでいるので、お湯は茶褐色です。
私はこのお湯につかり、あれこれ考えるのが好きです。
春から秋は小鳥のさえずりが聞こえ、良いアイデアが浮かんできます。



朝起きたらインサイトに雪が積もっていました。
この後、チャオ御岳スキー場を経由し飯田方面から茶臼山へ向かいました。

これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。


各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ