会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

2021年秋の北海道旅行(37)

2021/12/16 (木)



次の目的地、
大潟村干拓博物館へやってきました。



大潟村で見ることが出来る野鳥の紹介です。



大きな建物は道の駅になっており、
産直のお店があります。



産直市場から連絡通路により
干拓博物館へ行けます。



湾は大規模工事により畑に変わりました。



埋め立てられた周囲は
用水として残されています。



現在の八郎潟です。







干拓について詳しく解説されており、
けっこう見ごたえがあります。



八郎潟からクジラの骨が見つかったそうです。











どのようにして八郎潟が形成されたかを解説しています。



八郎潟を干拓する計画は、
かなり古い時代からあったようです。






干拓では
一秒間で80トンの水を排水しました。





80トンの水量を表す立体模型です。



干拓と埋め立ての違いです。







大潟村は交通量の少ない直線道路が多く、
ソーラーカーレースが行われています。

展示室横に参加車が展示されていました。









大潟村には野鳥がたくさん生息しています。














大潟村のある秋田県で作られているコメの解説です。






コメは微妙に形がことなっていました。



干拓後は土が柔らかく、
よくトラクターが埋まってしまいました。



土に埋まったトラクターを引き上げる様子のジオラマです。



とてもリアルな人形なので
驚きました。








大潟村に
最初に入植した人たちの住宅です。



内部が再現されていました。
この人形もリアルでした。






入植当時は
同じ家がたくさん並んでいました。







干拓の手順です。


















思った以上に見学に時間を使ってしまい、
あわてて山形県鶴岡方面へ向かいました。



大潟村の直線道路です。







ここから見える景色は広大なので、
どことなく北海道に似ています。



この後、日本海沿いを南下しました。






風力発電が見えます。







あらかじめホテルの充電器を予約していました。




本日の宿泊先、「華夕美日本海」です。

今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。




























































































































































 
各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ