会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

2022年秋 北海道旅行(27)

2022/12/1 (木)



この日は
宿泊先が苫小牧でした。

ふだんと違う道を走ろうと考え、
占冠から国道237号線を走り
日高道を走るルートを選びました。



道の駅「樹海ロード日高」で充電しようとしたら
先客リーフの方がおられました。

しばらくするとオーナーが戻ってこられました。

親切に変わってくれると言ってもらえたのですが、
バッテリー残量から苫小牧まで行けると判断し
充電は行いませんでした。

オーナーの方と
EV談議で盛り上がりました。

通勤途中にあるこの場所で
毎日充電しているそうです。



道の駅に「日高山脈博物館」があるので
見学しました。



昔のスキー道具です。



日高山脈に人が入るようになったのは
明治末期だそうです。



日高山脈はヒスイが産出する場所があります。






大きなヒスイの原石です。










アンモナイトの化石です。



昔の日高山脈は海でした。



海だったということで
貝の化石がたくさん取れます。






日高山脈の岩石紹介です。



「エゾナキウサギ」は
氷河時代にシベリアからやってきたそうです。



小さな剥製がありました。



日高山脈にある樹木の紹介です。

木の違いは似ているものがあり、
一般人には区別がつかない感じでした。



北海道の原木は伐採により減少し、
森を守るため
今は大半が伐採禁止になっています。



日高町は
高級庭石の産地になっています。









建物上部に展望台があります。











木で造られたオーケストラです。






「日高山脈博物館」は
展示レベルが高く、
マニア向けの博物館だと思います。



この後、日高道を目指し
国道237号線を南下しました。



紅葉が進んだきれいな場所がありました。










国道沿いにある鉄道記念公園です。



D51蒸気機関車、
「通称デゴイチ」が展示されていました。






廃線になった駅の看板が並んでいます。



鉄道記念館がありましたが、
残念ながら閉まっていました。






宿泊先「ホテルルートイン苫小牧駅前」に到着です。



普通充電器が2基あります。

今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。














































































 
各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ