会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

北海道旅行(26)

2014/3/15 (土)

 長かった「北海道旅行」のブログは今回で最終です。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
 
「米づくり」の後は「縄文人の世界」を見学しました。



人物が等身大に造られたジオラマです。
春に林で編布に身を包んだ女性たち・子どもたちが
山菜を採っている情景を再現しています。



冬に森の中で毛皮をまとい
鹿を解体している情景を再現しています。



夏に海に面した小さな入り江の洞窟で暮らしている
縄文人の生活を復元しています。
魚の保存食を造っている場面です。



縄文時代の村を再現しています。



土器を造る女性や丸木舟を造る男性が再現されています。



植物繊維から糸を取る作業をです。
ジオラマは四季を通じた縄文時代の生活を知る上で
大変参考になり 印象深いものでした。



最後は「縄文文化を探る」コーナーです。

縄文時代の建物の形は
よく知られている竪穴住居だけではなかったことがわかっています。

火焔土器は新潟県内の信濃川流域を中心として発見されています。
ほぼ全形のわかる火焔土器約90個体と
同時代の関東中部や東北地方の土器が展示されているほか、
火焔土器製作の各段階の模型、
縄文土器につけられた文様サンプルなどを見ることができます。



大変おしゃれなシースルーエレベーターです。



実はこのエレベーターを見たかったことが
この博物館を見学した理由の一つです。

たいへん残念ですが
当社の本社ビルは消防法の関係で
シースルーは採用できないようです。



博物館の自販機はコカコーラのジョージアが
100円で販売されていました。



上越まで北陸道を走り、
その後 上信越道を走りました。



途中にある妙高SAで休憩をしました。



駐車場はスズキのクルマがたくさんとまっていました。



全行程は3026キロでした。
2日間はフェリー内だったので、
8日間で3000キロ(1日平均380キロ)ほど走行したことになります。



トータル燃費はリッター15・4キロとなりました。
スペーシアは軽自動車なので、
とばすと大きく燃費は悪化します。

北海道内で高速道路を使わなかったら
リッター18・5キロぐらいは出せると思われます。

燃費を稼ぐには80キロ走行がベストだと思われますが、
時速100キロ以上出すと悪化し、
燃費は一桁になります。

楽しい旅行を提供してくれた「スペーシア」に感謝しています。

各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ