美濃方面ツーリング(2)
2014/9/25 (木)

エンジンサイドにカバーが付いていますが、
紛れもなくCB750です。
フレームに小さなウインカーが付いています。

スピードメーターです。

エアークリーナーは無く、ファンネルになっていました。

フロントブレーキはドラムでした。

たいへんお客さんの多い「道の駅」です。

トウモロコシを売っていました。
あまりにおいしそうだったので、買いました。

GT750、5型はたいへん快調でした。

八百津方面から帰りました。

きれいな景色がたくさんあります。

有名な「丸山ダム」です。

ダムの反対側を見たところです。

岐阜県土岐市にある道の駅「志野・織部陶遊舘」で休憩をしました。

バイクをとめる場所がないほど
混んでいました。

今の季節、とても
おいしい「鮎」を食べました。
GT750は、どの道を走っても楽しいバイクです。
普段、あまり走らないコースでしたが、
puchansdrさんが案内してくれました。
岐阜県もきれいな場所がたくさんあります。
これからもいろいろな場所を走ってみたいと思っています。