会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

スズキ歴史館(1)

2018/1/27 (土)

 

昨年ですが、

数回「スズキ歴史館」へ行きました。

 

 

よろしかったら読んでみてください。

 

 

何度も行った理由としては、

個人的にスズキのバイクとクルマが好きだからです。

 

 

企業歴史館ということもあり、

入場料は無料となっています。

 

 

入り口を入ったところに

バイクのレーサーがありました。

 

 

現在活躍しておられる

ライダーの紹介です。

 

 

 

スズキの歴史はトヨタと似ており、

機織り機から始まっています。

 

 

その後にバイク、クルマと発展しました。

 

 

 

初期の自転車に

補助エンジンを搭載したバイクです。

 

 

初期のバイクは

2サイクルエンジンと4サイクルエンジンがあり、

その後、2サイクルエンジン専門メーカーになったようです。

 

 

1956年(昭和31年)に

世界一周したスズキのバイクです。

 

 

 

今見ると、

異様にヘッドランプが大きなバイクです。

 

 

 

このバイクの生産一号車であり、

車体番号が1番になっています。

 

 

 

この時代から

スズキのバイクは「馬蹄型ヘッドランプ」になっています。

 

 

この時代は技術革新が大きく進んだ時代ということもあり、

どんどん仕様が改良されています。

 

 

以前聞いたことですが、

「バイクはこれだ」から「コレダ」の名が付いたそうです。

 

 

 

その後、病気の「コレラ」が流行ったことで、

名が似ている「コレダ」が使われなくなったそうです。

 

 

 

 

古い時代のバイクは、

ほとんどがレストアされていました。

 

今日も読んで頂き、ありがとうございます。

これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ