ツインミーティング
2019/7/26 (金)

春にツインミーティングが開催されました。

毎年同じ場所で開催されます。

カスタムしているクルマが多く、
ノーマルは希少な存在です。

途中で帰宅した方もおらましたが、
25台ほど集まりました。

数が揃うと圧巻です。

「スマイルバンパー」の、
とても愛らしく、目立つ「ツイン」です。


遠方か参加された方も
多数おられました。

バイクのGT750やカタナ3型のミーティングだと、
そのバイクが発売された頃が
青春時代だった方が多いようです。
ツインの場合、
年齢差が広くなり、
女性もたくさんおられます。

ツインの部品を中心とした
「じゃんけん大会」が開催されました。

この日、
一番人気は12インチアルミセットでした。
ヘッドランプセットを持ってこられた方も
3名ほどおられました。
左におられる
進行係の方がとても上手でした。

4月中旬の開催ということで、
桜が残っていました。

開催された場所は、
関越道の「高坂SA」です。

この日、私はハイブリッドの「ツイン1号」で
参加しました。
手前から2番目の赤いツインです。
始めてハイブリッドを見る人が多く、
私の知識のある範囲で説明を行いました。
一年に一回の行事ですが、
皆さんに会えることが楽しみになっています。











