会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

いつも行く御岳へ行きました②

2011/5/17 (火)

 

翌日は同じ道を走り、木曽福島方面へ向かいました。
濁河温泉は御岳の標高1800メートルにあるので、
道路の雪は解けていますが、両脇にはたくさん残っていました。



地元で有名な湧き水の出る場所を教えてもらいました。
濁りのない大変すっきりした味です。
ペットボトル10本分ほど(約20リットル)汲みました。
この場所は濁河温泉から飛騨小坂方面にあります。
チャオ御岳スキー場方面に行くには少し戻らなければなりません。



ここがチャオ御岳スキー場方面へ行く交差点です。
奥に御岳の頂上が見えます。



20分ほど走るとチャオ御岳スキー場へ着きました。
スキー客はたくさんいました。



積雪量は十分あるようです。
さすがにスキー、スノボーをする人は上手です。
あまりに上手なのでしばらく見とれていました。



チャオ御岳スキー場のリフトに一番近い駐車場です。
駐車場は満車でした。毎年ゴールデンウィークで閉鎖されるのですが、
今年は積雪量が多かったので5月15日まで延長したようです。



しばらく走ると日和田高原へ着きます。
今回もここで休憩して写真を撮りました。
奥に御岳の頂上を見ることができます。



白樺がたくさんあり、とてもきれいで落ち着ける場所です。



国道361号線に出る手前に陸上トラックがあります。
大学か社会人の陸上チームが高地練習をしていました。



この後、御岳の南側にあるロープウェイ乗り場へ行きましたが、
ロープウェイは閉鎖されていました。
この場所から見える御岳もきれいでした。



いつもと違う県道20号線を走りました。
国道19号線に出る手前にある道の駅三岳で休憩をしました。



小さい道の駅ですが、田舎情緒たっぷりなので、個人的には好きな場所です。
鯉のぼりがロープで結ばれてたくさん泳いでいました。



のどかで落ち着ける良い道の駅です。
売っている商品は地元産野菜や弁当など、手作りのものがたくさんあります。
私はここで昼食の弁当を買い、車の中で食べました。

この後、国道19号線を中津川方面へ走りました。
途中、南木曽から飯田方面へ向かうことにしました。
南木曽から国道256号線を飯田方面へ走り、
途中の山道を入ると、古い町並み保存地区の大平宿があります。
以前から興味があり、訪れてみることにしました。



飯田市より民間団体が借り受け保存に力を入れているようです。

      http://oodaira.net/



古い建物が数軒残っています。



村内は車両乗り入れができないので、歩いて見て回りました。



予算の関係もあると思います。
保存状態は決して良いとは言えません。



ここは比較的保存状態が良い建物です。



田舎そのものといった風景です。



道は細いですが、大平宿からは飯田市方面へ行くことができます。
なにぶん天気がすぐれない日でしたので、景色を見ることができませんでした。



インサイトは530キロ走行してリッター20.2キロ走ってくれました。
この車はハンドリングが素直で乗りやすい車です。

数日前トヨタ店にフーガハイブリッドが入庫しました。
国内で中古車として取引された最初の車です。

ハイブリッドはトヨタ、ホンダ、ニッサン(正確には過去スズキにツインがありました。)
とありますが、どれも微妙にフィーリングが異なります。
ホンダは非常になめらかなエンジンを、加速が必要な時のみモーターがアシストする
という考え方です。
弱めのターボでアシストするといった感じです。
いろいろな車で旅行へ行き、同じコース同じ目的地を走ると車の性格がつかみ易くなります。
インサイトはフィットハイブリッドが発売されたのでやや影が薄くなりましたが、
普段の買い物はフィット、長距離ならインサイトがお勧めです。
インサイトは空力が良く、
高速走行は非常に安定感がある車です。
純正オーディオの音質はそこそこ良い音がします。

今現在、私が一番関心を持っているフーガハイブリッドに試乗しました。
数日中にブログをアップしますので、よろしかったら読んでください。
各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ