会長ブログ

会長ブログ会長ブログ

フーガハイブリッドが入庫しました。

2011/5/20 (金)

 以前から大変興味があったフーガハイブリッドが入庫しました。
本日も1台落札し、今現在当社に2台あります。
トヨタハイブリッド車との違いは、動力伝達方式と駆動用バッテリーがリチウムイオン電池になることです。
いろいろな試乗記事を読むと、フーガハイブリッドはモーターで走ることが出来る領域が多いとのこと
でしたので、まずは自分自身で確認したいと思っていました。



ガソリン車フーガと外観の違いは、
左右ウインカー下とトランクリッドにハイブリッドエンブレムが付きます。
アルミホイールがシルバー色からクロームメッキ調に変更されています。
ハイブリッドのエンブレムは大きめです。



重量を忘れるほどフーガハイブリッドは軽快に走ってくれました。



トランクはフーガガソリン車より30%ほど狭く感じます。
ゴルフバッグは4セット載りますが、念のためにゴルフバッグの積み方が表示してあります。



この車はハイブリッド標準車です。この上にVIPパッケージがあります。
VIPにはセミアニリン本革シートやリヤパワーシートなどが装備されています。



エンジンルームは、エンジンカバーのデザインが違います。
他メーカー同様、ハイブリッド電源コードはオレンジ色となっています。



ハイブリッド車はレーダークルーズを標準装備しています。



ECOモードで走ると作動するECOペダルも装備しています。



抑揚があり落ち着いたインパネデザインだと思います。



車に乗ろうとするとエンジンが始動します。
即座に駆動用バッテリーが充電されます。
エンジンとモータの状態はナビ画面で見ることが出来ますし、
メーター中央のモニターでも確認できます。
トヨタのハイブリッドはREADYの文字が表示されますが、
フーガハイブリッドは左側タコメーターの針中央右側にある車マークが表示されます。



エネルギーモニターは、エンジン右側にある+(プラス)マークはクラッチを表しています。
モーターの絵はありません。モーターのみ単独走行する場合は
モーターとタイヤが直結した表示になります。



東名でアクセルから足を離すと即座に充電モードに変わります。
タコメーターの針はゼロを示し、ハイブリッドはガソリン車では水温計の場所にエコメーター
があるので、針は充電状態に振れています。



エンジンが暖まっている時の停止状態です。



ガソリン車で一番左側にある水温計は中央モニターに表示させることが出来ます。



駆動用バッテリー残量とペダルの踏み込み状態を表示させることも出来ます。



東名高速を使い車両をトヨタ店へ返却しました。
本店から10キロほど走ったところに東郷パーキングエリアがあります。



ここで駆動用バッテリーは満タン状態になりました。
私は過去に大型セダンハイブリッドのレクサスGS450hとクラウンハイブリッドに乗っていましたが、
駆動用バッテリーが満タンになることはめったにありませんでした。
ニッサンは最先端のリチウムイオンバッテリーを使っています。
このあたりも影響しているのかもしれません。



39キロほど走りリッター13・5キロとなっています。
まずまずの燃費ではないかと思われます。



試乗したフィーリングですが、かなりゆったりしています。
GSやクラウンよりモーターで走る領域が多くなっています。
フーガハイブリッドは積算計が二つあり、モーター単独で走行した積算計があります。
それを見ると、1000キロほど走行していますので、約40%モーターで走行したことになります。
条件がよければ、100キロぐらいまでモーター単独で走行出来ます。

個人的にGSクラウンと比較して、どちらが良いかといえば、
やはり後から発売された新技術満載のフーガだと思います。

フーガの欠点といえば、モーター走行からエンジンが始動してアシストする場合、
少しショックがあることです。
逆にエンジンからモーター走行へ切り替わる時のショックはほとんど感じません。
トヨタ式はリダクションギヤでエンジンとモーターを切り替えるのに対し、
フーガは自動クラッチを使っています。
このことはしばらくして解決されるものと思われます。

話は変わりますが、先日当社平針店で日本特殊陶業(NGKスパークプラグ)の
イメージビデオを撮影しました。
よろしかったら見てください。
がんばる整備士をクリックすると見ることが出来ます。
整備士役はタレントの桐山瑠衣さんです。

         http://www.plugmeister-club.jp/login/index.php?err=1&m=1

各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
会長ブログ
会長ブログ